2023.9.23

これを見ればわかる!タイヤサイズの見方 タイヤの基礎知識

タイヤのサイズの見方はご存じですか?

愛車のタイヤ交換をする際、タイヤサイズがわからないとタイヤを購入することができません。

お店に全て任せることもできますが、タイヤを自分で購入してお店に持ち込んで交換する場合や自分で交換すれば費用を抑えることができます。

タイヤサイズの見方はとても簡単なので覚えておきましょう。

タイヤサイズの見方

タイヤのサイズはタイヤの側面(サイドウォール)に記されています。

「205/55R16」と数字とアルファベットが刻印されていて、これがタイヤのサイズを表しています。

それぞれの数字やアルファベットはタイヤサイズの何を表しているのか左から順に解説していきます。

205

一番左の3桁の数字はタイヤの断面幅となります。

単位は「mm」で上記写真の場合、205つまり、タイヤの幅は205mmであると示しています。

55

真ん中の数字、写真の55はタイヤの扁平率(偏平率)となります。

扁平率とはタイヤの断面幅に対する断面の高さの比率となります。

計算式は「断面の高さ÷断面幅×100」。扁平率が低いほど、タイヤが地面と接地する幅が広がり、タイヤの側面の厚みが薄くなります。

R

アルファベットはタイヤの構造記号となります。

「R」はラジアルタイヤを表すアルファベットで、ラジアルタイヤとはラジアル構造のタイヤのことでほとんどのタイヤがこの構造です。

16

最後の2桁の数字はタイヤのリム径となります。

タイヤの内径を示す数字で、インチと言った方が馴染みがあるかも知れません。

まとめ

「205/55R16」は左から、断面幅・扁平率・構造記号・リム径となります。

愛車がどのサイズのタイヤを履いているか把握することで、タイヤ選びやタイヤ交換の際スムーズに行うことができるかと思います。

タイヤのサイズを変える「インチアップ」「インチダウン」については次回ご紹介したいと思います。

タイヤは安全で快適なカーライフを送るために欠かせない重要なパーツです。

タイヤが違うだけで、乗り心地やロードノイズなど変わりますので、タイヤのサイズや性能などをしっかり見てタイヤ選びも楽しみましょう。

ご予約・お問い合わせ

持ち込みタイヤ交換をご希望の方やタイヤ交換について相談したいなどお気軽にご相談ください。
専門スタッフが親切、丁寧にご案内いたします。

フォームから24時間受付中!

お急ぎの方はお電話で予約!!